11/7 活美登里@グランツリー武蔵小杉
グランツリーで、何食べよう?
我が子もベビーチェアに座れるようになった。
牛タン喜助にしようと思ったら、ベビーチェアがなかったので、断念。
久しぶりに回し寿司・活美登里へ。
カウンターなら、すぐ入れたけど、テーブルなので10分待ちくらい。
平日は、そんなに混んでなくてよいなぁ。
でも、テーブルはまわってるのが見れなかった。
ここは、カウンターの方が楽しいなぁ。

えんがわ(塩)(¥200)、好き~! おいしい~!
味噌もあって、塩と味噌のコンビも選べることを後で知る。
今度は、コンビを頼もう。

炙りサーモン(¥160)。
普通のサーモン(¥130)も食べた。

穴子ハーフ(¥250)。
穴子おいし~。
けっこうおなか満たされてきた。

炙りぶり塩(¥300)。
キッズセットも¥300であって、お得なかんじだった。
Rちゃん(3歳)は、ビューっと吹くおもちゃを選んでた。
Rちゃんは、梅干しが好き!
我が子は、イスに置くタイプのベビーチェアに座らせようと思ったらぐずる。
今日はまだお昼寝してない! ということは、眠いのか!と抱っこしたら寝た。
なので、そこそこゆっくり食べれてよかった。
我が子もベビーチェアに座れるようになった。
牛タン喜助にしようと思ったら、ベビーチェアがなかったので、断念。
久しぶりに回し寿司・活美登里へ。
カウンターなら、すぐ入れたけど、テーブルなので10分待ちくらい。
平日は、そんなに混んでなくてよいなぁ。
でも、テーブルはまわってるのが見れなかった。
ここは、カウンターの方が楽しいなぁ。

えんがわ(塩)(¥200)、好き~! おいしい~!
味噌もあって、塩と味噌のコンビも選べることを後で知る。
今度は、コンビを頼もう。

炙りサーモン(¥160)。
普通のサーモン(¥130)も食べた。

穴子ハーフ(¥250)。
穴子おいし~。
けっこうおなか満たされてきた。

炙りぶり塩(¥300)。
キッズセットも¥300であって、お得なかんじだった。
Rちゃん(3歳)は、ビューっと吹くおもちゃを選んでた。
Rちゃんは、梅干しが好き!
我が子は、イスに置くタイプのベビーチェアに座らせようと思ったらぐずる。
今日はまだお昼寝してない! ということは、眠いのか!と抱っこしたら寝た。
なので、そこそこゆっくり食べれてよかった。
- 関連記事
-
- 11/23 サンジョルジョ @向ケ丘遊園
- 11/7 活美登里@グランツリー武蔵小杉
- 9/20 Kawara cafe @川崎モアーズ
スポンサーサイト