5/21 土管に入りに行くが、ペンキ塗りたて!
新川崎駅の先にある「さいわいふるさと公園」に大きい土管があることを知る。
家から徒歩30分。
ちょっと遠いけど、散歩ついでに行ってみた。
第三日曜は、ちょうど「夢見ヶ崎プレーパーク」というイベントもあるみたい。
で、家から30分歩いているうちに、我が子、寝てしまった。
新川崎駅から慶応大学の研究施設をすぎると、公園。
想像よりも素敵じゃなかった。

しかも、お目当ての土管が「ペンキ塗りたて」で入れず。ガーン。
土管の中で我が子を遊ばせたら、かわいいかなぁと思ったんだけど……。

シャボン玉とか自由にできたけど、我が子を起こしてもぐずりそうなので、帰る。

こいのぼり、まだありました。
・・・・・
我が子の帽子を忘れたから、行く途中にあるダイソーに寄る。
子供用の帽子は、麦わら帽子しかなかった。
ゴムもついてないし、我が子、もちろんかぶらず……。
だっこしてるときは、頭にタオルをかざして影を作った。
ネットで買える土管は、だいたい熱帯魚用。
家から徒歩30分。
ちょっと遠いけど、散歩ついでに行ってみた。
第三日曜は、ちょうど「夢見ヶ崎プレーパーク」というイベントもあるみたい。
で、家から30分歩いているうちに、我が子、寝てしまった。
新川崎駅から慶応大学の研究施設をすぎると、公園。
想像よりも素敵じゃなかった。

しかも、お目当ての土管が「ペンキ塗りたて」で入れず。ガーン。
土管の中で我が子を遊ばせたら、かわいいかなぁと思ったんだけど……。

シャボン玉とか自由にできたけど、我が子を起こしてもぐずりそうなので、帰る。

こいのぼり、まだありました。
・・・・・
我が子の帽子を忘れたから、行く途中にあるダイソーに寄る。
子供用の帽子は、麦わら帽子しかなかった。
ゴムもついてないし、我が子、もちろんかぶらず……。
だっこしてるときは、頭にタオルをかざして影を作った。
ネットで買える土管は、だいたい熱帯魚用。
- 関連記事
-
- 5/22 ママのためのストレッチ&リンパ教室
- 5/21 土管に入りに行くが、ペンキ塗りたて!
- 5/18 成長記録★1歳7か月→1歳8か月
スポンサーサイト